忍者ブログ
力と光の波のように…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気前のいい時代だ
これで最後ということがない
まわりを見回してごらん
物乞いや選り好みばかり

飢えた男は当たり年
彼の居場所は過去にある
無知や正当な理由とやらと
おててつないで行けばいいさ

富める者ほど貧しいと言い
僕らのほとんどは
豊かさに確信さえ持てない
それでも僕らは運命に賭け続ける
神が点数を記録することをやめてしまったから
きっとどこか途中で
彼は僕らに見切りをつけ
背を向けてしまったんだ
そして神の子らは裏口から出て行ってしまった

※愛することは難しく、憎しみが渦巻き
 希望にすがりついても
 もう希望などどこにもない
 そして病んだ空は
 もう手遅れだと言っている
 僕らは集まって、時の訪れを祈るべきかも・・・

甲斐なき時代さ
手近なものにすがるがいい
慈悲とは君が年に2度身にまとうコートのこと

世の中罪人だらけ
TVがその証人だ
向こうで終わったものはこっちでも終わったのさ

家の中で怒鳴り合い
私のものは私のものよと意地を張る君
欲張りすぎたかも知れないけど、まだ運はあるわ
神様なんてもういないんだから、と言って・・・
企業に売りつけられたものにしがみつく君は
「彼はもう帰って来れない、頼りにしてる子供たちがいないから」と
人々が行った時に目を伏せてでもいたのかい

※Repeat

(George Michael/Praying For Time)


ちと難しい歌詞ですが、今の世の中を反映した見事な曲。
ジョージ・マイケルはやはり天才。
こんな表現が出来るのは彼しかいない。

時代を変えた二人のマイケル。
マイケル・ジャクソン、そしてジョージ・マイケル。。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
なんとも意味が深いね( ̄∀ ̄)

けどさ
自分はマイケルって言ったらマイケル富岡か ドンマイケルが出てくるし(笑)
児童会副会長 2011/02/27(Sun)12:56:06 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[05/18 子供会会長]
[05/16 Kyanten]
[05/14 子供会会長]
[05/05 子供会会長]
[05/02 子供会会長]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]